━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇ CAS SciFinder ニュースレター ◆◇ 第 2022-7 号 No.133 研究者のための検索ツール CAS SciFinder-n (サイファインダー・エヌ) の 便利な使い方や活用方法などを紹介するメールマガジンです.             2022 年 5 月 10 日 化学情報協会 発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ サツキやバラをはじめ,庭先に咲くお花がきれいに感じる季節となりました.晴れ の合間を縫って近所を散歩するだけでも,心が洗われるように感じます.今月も 皆様の情報検索に役立つ情報をお届けいたします.                   化学情報協会 情報事業部 +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+                 ▼ 目 次 ▼ 【1】 CAS SciFinder-n でポリマー検索 〜 成分 CAS 登録番号検索が可能に 【2】 Save All が Reactions 検索 (反応情報) に対応 【3】 2022 CAS Future Leaders 参加者決定 【4】 オンライン講習会で基本操作をチェック 【5】 CAS トピック記事から旬の話題をご紹介     RAS タンパク質を標的とするがん治療の展望 - オンラインセミナー 【6】 JAICI AutoTrans ユーザーインタビュー (株式会社ケミクレア)     〜 海外技術文献調査の正確さと効率性を支援する機械翻訳サービス +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】 CAS SciFinder-n でポリマー検索 〜 成分 CAS 登録番号検索が可能に ───────────────────────────────────── CAS SciFinder-n でポリマーを検索する際に知っておくと便利なノウハウをまとめ た日本語資料をご用意しております.最近追加された成分 CAS 登録番号検索 (*1) の例も掲載しています. ・ポリマー検索 (PDF 資料) https://www.jaici.or.jp/scifinder-n/ref/sfn_polymer.pdf *1 CAS SciFinder-n - 成分の CAS 登録番号 (CAS RN) での検索が可能に https://www.jaici.or.jp/news/news.php?selectedId=2548 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 Save All が Reactions 検索 (反応情報) に対応 ───────────────────────────────────── CAS SciFinder-n では,検索で得られた全回答をサーバー上に簡単に保存できる Save All がありますが,このたび Reactions 検索にも搭載されました.詳細は 下記ヘルプをご覧ください. https://scifinder-n.cas.org/help/Working_with_Search_Results/Reactions/Reactions_Screen_-_Save_Search.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】 2022 CAS Future Leaders 参加者決定 ───────────────────────────────────── 2022 CAS Future Leaders について沢山のご応募をいただき誠に有難うござい ました.厳正な審査の結果,日本からは京都大学大学院工学研究科 材料化学専攻 藤井 郁哉さんが選ばれました.おめでとうございます. CAS Future Leaders の詳細は下記をご覧ください. https://www.cas.org/about/futureleaders ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】 オンライン講習会で基本操作をチェック ───────────────────────────────────── CAS SciFinder-n の検索を一通りお知りになりたい方は,オンライン講習会の ご受講をおすすめします. ・5 月 24 日 (火) 10:30 開始 : CAS SciFinder-n - 入門【大学向け】 ・6 月 14 日 (火) 10:30 開始 : CAS SciFinder-n - 入門 現在参加申込受付中です.下記よりお申込いただけます. https://www.jaici.or.jp/seminar/#scheduletitle ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】 CAS トピック記事から旬の話題をご紹介     RAS タンパク質を標的とするがん治療の展望 - オンラインセミナー開催 ───────────────────────────────────── CAS SciFinder-n の提供元である CAS は,科学分野に関する様々なトピックを 分析し,動向や展望をまとめ Blog や Whitepaper を通じて発信しています. ・CAS Blog : https://www.cas.org/resources/blog ・CAS Whitepaper : https://www.cas.org/resources/whitepapers 本セミナーでは,CAS の記事の中から旬の話題をピックアップし, CAS SciFinder-n 等を用いたデモを交えてご紹介いたします. ・開催日時 : 2022 年 5 月 26 日 (木) 10:30-11:30 ・参加費 : 無料 詳細は下記をご覧ください. https://www.jaici.or.jp/news/news.php?selectedId=2563 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【6】 JAICI AutoTrans ユーザーインタビュー (株式会社ケミクレア)     〜 海外技術文献調査の正確さと効率性を支援する機械翻訳サービス ───────────────────────────────────── CAS SciFinder-n と,化学情報協会が提供する機械翻訳サービス JAICI AutoTrans を併用する事で,より効率的な特許スクリーニングが可能になったとの高いご評価 をいただきました.実際の例をご紹介しておりますので,ぜひインタビュー記事を ご覧ください. https://www.jaici.or.jp/autotrans/autotrans_case1.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ♪編集後記♪ ───────────────────────────────────── 自宅から公共図書館までの交通の便が悪く,ここ数十年利用していませんでした が,最近,近所に図書取次所が開設され,利用を再開しました.オンラインで 予約し,本が到着し次第,メール連絡が来て最寄駅に取りに行く…とても快適な 図書生活になりました.蔵書検索をすると,一般書,専門書から最近流行した 大人気マンガまで貸出可能とのこと,しばらく「読書ブーム」が続きそうです.                         (事業戦略グループ AW) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  このメールは,CAS SciFinder-nのご利用者向けに作成し,ご契約担当者および  配信を希望された方に配信しています.  完全な形で引用し,出所を明記していただく限り転載は自由です. ▼ CAS SciFinder ニュースレターバックナンバー https://www.jaici.or.jp/SCIFINDER/sfnews/index.php#backno  この E メールアドレスは配信専用です.配信停止・ご意見につきましては  下記のお問い合わせ先からお願いいたします. ▼ メール配信停止のお手続き https://www.jaici.or.jp/sfnews/sfnews_cancel.php ▼ ご意見,ご感想など ヘルプデスク: TEL 0120-003-462 E-mail support@jaici.or.jp サービス全般: TEL 0120-151-462 E-mail customer@jaici.or.jp +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+   編集・発行 化学情報協会(JAICI)https://www.jaici.or.jp/     Copyright (C) 2022 一般社団法人化学情報協会 All Rights Reserved. +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━