JAICI からのお知らせ
2017 年 9 月 21 日 (木) | ![]() |
STNext - コマンドウィンドウ,Transcript,アラートウィザードの強化
STNext は Classic STN のすべてのコンテンツにアクセスできる Web インターフェースです.
STNext の最近の主な強化についてお知らせします.
◆ コマンドウィンドウの強化
〇 インポート機能の追加
あらかじめメモ帳などで作成した検索式のスクリプトファイル (.txt, .sc, .scb) をコマンドウィンドウにインポートする機能が追加されました.
<スクリプトファイルのインポート方法>
-
1. 画面左下の矢印をクリックし,メニューの中から「Command Window」を選択します.
2. Command Window の右側に表示される上矢印ボタンをクリックし,スクリプトファイルをインポートします.
3. 1 行送信または全行送信ボタンをクリックし,コマンドを実行します.
4. 再度画面左下の矢印をクリックし,メニューの中から「Command Line」を選択すると,コマンドウィンドウが閉じ,コマンドラインに戻ります.
〇 コマンドウィンドウの内容を保存
コマンドウィンドウに表示されている内容をスクリプトファイルとして保存できるようになりました.
<保存方法>
-
1. Command Window の右側に表示される保存ボタン (ディスク型のボタン) をクリックします.
2. Script Name を付けて,Save As をクリックします.
- * 保存したスクリプトファイルは,My Files > Script にあります.
* 保存したスクリプトを PC にダウンロードしたい場合は,My Files > Script でスクリプトファイル名の横にある 「Edit」を選択し,Export Script をクリックします.
<スクリプトファイルを実行する方法>
-
My Files > Script で実行したいスクリプトファイル名の右横に表示される 「Run」を選択します.
◆ Transcript の強化
Transcript ファイルのダウンロード形式に zip ファイルが追加され,PDF,RTF,TXT,ZIP の 4 種類からダウンロードできるようになりました.
-
zip ファイルは,テキスト (.txt) ファイルの transcript とすべてのイメージを含むフォルダが含まれます.
テキスト (.txt) ファイル中でイメージは,イメージ番号で記載されます.イメージはフォルダ内にある対応するイメージ番号のファイルで確認できます.
◆ アラートウィザードの強化
構造質問式を使ったアラート (自動 SDI 検索) をアラートウィザードで登録できるようになりました.
カテゴリー:
- STN 関連
- CAS 登録番号サービス
- SciFinder 関連
- 結晶構造 DB・化合物辞典
- JAICI AutoTrans
- その他
- JAICI Science Dictionary