JAICI からのお知らせ
2021 年 5 月 12 日 (水) | ![]() |
STNext - Biosequences Search の回答と STN データベースの連携を強化
STNext は Classic STN のすべてのコンテンツにアクセスできるインターフェースです.
このたび Biosequences Search の回答に,配列の由来となった特許や,REGISTRY ファイル由来の配列を STN のデータベースで検索するためのボタンが追加されました.
◆ 回答一覧画面に Get All Patents ボタンの追加
従来より,Biosequences Search の各回答の Patents タブには STN データベースで特許情報を確認するための Get (All) from STN File ボタンが付与されていますが,このたび,Biosequences Search の回答一覧画面に Get All Patents ボタンが追加されました.
Get All Patents ボタンを利用すると,ヒットした配列の由来となった特許を一括して STN の特許データベースで検索できます.
Get All Patents ボタンによって検索できる特許番号の上限は 5,000 件です.
◆ Subject タブに Get (All) from STN File ボタンの追加
CAplus ファイル由来の配列の場合は,CAS RN® が表示されます.このたび,各配列の CAS RN® を REGISTRY (または ZREGISTRY) ファイルで検索するために Get (All) from STN File ボタンが追加されました.
検索できる CAS RN® の上限は 5,000 件です.
REGISTRY ファイルで SQIDE 表示形式などの配列用の定型表示形式で表示すると,Biosequences Search の回答には含まれない特徴表などの詳細情報を確認できます.
カテゴリー:
- STN 関連
- JAICI AutoTrans
- Other
- SciFinder 関連
- JAICI Science Dictionary
- CAS Scientific Patent Explorer
- CAS 登録番号サービス
- FIZ PatMon
- 結晶構造 DB・化合物辞典