JAICI からのお知らせ
2021 年 12 月 22 日 (水) | ![]() |
FIZ PatMon - 特許ステータス情報の追加,米国特許の特許調整期間 (PTA) 情報の追加など
FIZ PatMon は,FIZ Karlsruhe が提供する特許のモニタリングサービスです.簡単な設定のみで,注目する特許のパテントファミリーの発行,およびその法的状況をモニタリングすることができます.
このたび,下記の強化が行われました.
◆ 特許ステータス情報の追加
Family Overview または Domestic Families の表示内容に,特許ステータス情報 (Patent Status Indicator) が追加されました.
Patent Status Indicator には,下記の 4 つのうちのいずれかのステータスと,ステータスの最終更新日が表示されます.
- ALIVE
出願中,特許権存続期間中など,有効な場合に付与
- DEAD
期間満了,放棄,取り下げなど,有効な可能性がない場合に付与
- TRANSITIONAL
最新の法的状況イベントで特許失効になる可能性があることが示された場合に付与 (取り下げ,年金未払いなど)
(ALIVE に戻る可能性もあります.)
- INDETERMINATE
欧州登録特許およびユーラシア登録特許固有のステータス
国内特許権となるため,期間満了日 (計算値) までの間付与
特許ステータス情報の変更はモニタリングすることが可能です.
Profile (モニタリング条件) を作成する際,Patent Status Indicator の項目で,モニタリングしたいステータスにチェックをつけてください.
◆ 米国特許の特許調整期間 (PTA) 情報の追加
米国特許の特許調整期間が Domestic Families の理論上の失効日 (Calc. Expiration) 欄に表示されるようになりました.
また,特許調整期間は理論上の失効日の算出にも反映されています.
◆ EPO の法的状況分類 (INPADOC Legal Status Classification) 情報の追加
EPO では 2,800 の法的状況を 21 種類のカテゴリーに分類しています.このたび,この EPO 作成の法的状況分類が Family Legal Status の INPADOC Legal Status Classification の欄に追加されました.
* INPADOC Legal Status Classification については,EPO のサイト をご覧ください.
◆ FI, F ターム情報の追加
日本の特許分類である FI, F タームが,Domestic Families の Patent Classification Overview に追加されました.
◆ Profile (モニタリング条件) が共有可能に
管理者 (Case Administrator) は,特許のモニタリング条件である Profile をオーナー (Case Owner) と共有できるようになりました.これにより,共通のモニタリング条件での Case 登録が簡単に行えるようになります.
管理者 (Case Administrator) は,Profile の作成画面または編集画面の Share Profile With で Profile を共有する対象を選択します.組織全体 (Organisation) または,特定のオーナー (Case Owner) を指定できます.
◆ Monitoring Profiles ページから関連する Case へ直接アクセス可能に
Monitoring Profiles 一覧画面に Show Cases 列が追加されました.これにより関連する Case へ直接アクセスできるようになりました.
また,Profile Detail 画面に Cases with this profile 欄が追加され,Case Name から対応する Case を開くことができるようになりました.
◆ Proflie の検索が可能に
FIZ PatMon の画面上部にある検索バーから,Profile が検索可能になりました.
左側のプルダウンメニューで,Profiles を選択し,検索語を入力します.
検索対象は,Profile Name,Profile Owner,Description,Last Modified です.
◆ Profile 登録のサポート機能追加
Profile を作成する際,国 (Countries) や法的状況カテゴリー (Event Categories) を選択すると,チェックを付けた項目がリストの一番上に表示されるようになりました.また,国 (Countries) のリストに 2 文字の国コード (JP など) が含まれるようになり,検索がよりすばやく行えるようになりました.
◆ 配信メールに Espacenet などへのリンクが含まれるように
メールで配信されたモニタリング結果の New Publications の表に,各特許庁へのリンク (Register),Global Dossier および Espacenet へのリンクが含まれるようになりました.
◆ Run Number の形式変更 (2022 年~)
モニタリング結果のメールには,Run Number とよばれる通し番号が付与されています.2022 年から Run Number の形式が下記のように変更されます.
西暦 4 桁 + 3 桁の通し番号 (YYYYNNN)
2022 年の最初の Run Number は 2022001 になる予定です.
カテゴリー:
- STN 関連
- JAICI AutoTrans
- Other
- SciFinder 関連
- JAICI Science Dictionary
- CAS Scientific Patent Explorer
- CAS 登録番号サービス
- FIZ PatMon
- 結晶構造 DB・化合物辞典