
CAS-JAICI 共催 CAS SciFinderフォーラム 2021 は終了いたしました.
多数のご参加,ありがとうございました.
CAS は,科学技術情報検索ツール CAS SciFinderⁿ (サイファインダー・エヌ) を中心に,企業の研究活動から市場化におけるあらゆるステップで必要とする情報を提供できるよう,エンタープライズ型サービス CAS SciFinder Discovery Platform の提供を開始しました. CAS SciFinderフォーラム2021 では,本プラットフォームおよび CAS SciFinderⁿ に関する最新情報,今後のロードマップ,有効な活用方法について紹介いたします.また今年は,コンテンツの品質管理や今後の拡充予定に関するセッションも企画しました.CAS の担当者が直接皆様に最新情報をご説明します.ぜひご参加ください. |
CAS プレゼンター
![]() |
Timothy Wahlberg (Chief Product Officer) 「CAS Product Roadmap Highlights : Elevate, Engage, and Predict」 |
![]() |
Dr. Gilles Georges (Vice President, Chief Scientific Officer Content Operations) 「Content Operations」 |
![]() |
Paul Peters (Director, Customer Success Specialist) 「Searching with CAS SciFinderⁿ - Retrosynthetic Planning」 「CAS SciFinder Discovery Platform - Biosequences」 |
プログラム * 英語セッションは日本語字幕付き
◆ 第一部 (10:30~12:10) ◆10:30 ~
CAS Product Roadmap Highlights : Elevate, Engage, and Predict*
Timothy Wahlberg (Chief Product Officer)
11:25 ~
Content Operations*
Dr. Gilles Georges (Vice President, Chief Scientific Officer Content Operations)
◆ 第二部 (13:00~15:30) ◆
13:00 ~
CAS Formulus と CAS Analytical Methods の活用方法
化学情報協会
14:10 ~
Searching with CAS SciFinderⁿ - Retrosynthetic Planning*
CAS SciFinder Discovery Platform - Biosequences*
Paul Peters (Director, Customer Success Specialist)
開催概要
イベント名 | CAS SciFinderフォーラム2021 (オンライン開催) |
日時 | 12 月 2 日 (木) | 10:30-12:10,13:00-15:30 (入退場自由) |
参加費 | 無料 |
イベント概要 |
・CAS SciFinder Discovery Platform の紹介,および本サービスで利用可能な各製品に関する今後の展望 ・CAS SciFinderⁿ で利用可能なデータコンテンツの構築 (品質管理と分野の拡充) ・逆合成解析ツール Retrosynthesis Planner の強化と今後の開発 ・配列検索,および化学物質,核酸・タンパク質配列解析の活用 ・CAS SciFinderⁿ から配合情報,分析情報へアプローチ - CAS SciFinder Discovery Platform の活用 |
参加対象者 | CAS SciFinderⁿ や CAS SciFinder をすでに導入されているお客様をはじめ,研究や情報検索に携わる すべての皆様にご参加いただけます.同一機関から何名様でも参加可能です. |
参加申込から当日の参加に関するご案内
参加申込について
- 上記の参加申込ボタンを操作後,画面中の「登録」ボタンをクリックすると,登録フォームが表示されます.氏名,メールアドレスなどの必要事項をご入力ください.
- 企業や大学など組織のメールアドレスをご登録ください (フリーメールやキャリアメールのアドレスによる登録不可).
- ご登録情報を送信後,入力したメールアドレス宛に,確認メール (messenger@webex.com) が送信されます.確認メールが届かない場合は,メールアドレスが誤っていた可能性がございます.ご確認のうえ再度ご登録ください.
- どうしても届かない場合は,情報事業部までご連絡ください.
当日の参加方法
申込後に送付される確認メール,あるいはリマインダーメールに記載される参加 URL をクリックすると,セッション詳細画面が表示されます.
「いますぐ参加」 をクリックして参加します.イベント当日は 15 分前からアクセス可能になります.
詳細はこちらをご覧ください.
イベント中の画面表示
参加者の皆様のお顔やお名前は表示されません.カメラ,マイク,録音機能はすべて OFF になります.
参加準備
本イベントは,Webex で行います.あらかじめ Cisco Webex ダウンロード から Cisco Webex Meetings アプリ (デスクトップアプリ) をダウンロードし,インストールしてください.ご不明点がございましたら,ヘルプデスクにメールでご連絡ください.
- 【参考】ブラウザでの視聴 (非推奨)
- デスクトップアプリをインストールできなかった場合は,「ブラウザで参加する」をクリックして参加してください.ブラウザは最新版の Google Chrome または FireFox をご利用ください.
- ブラウザで参加すると画像/音質が劣化します.また,Q&A など一部の機能の使用も制限されます.あらかじめご了承ください.
- 注意:IE または Edge を利用して参加するには一時アプリケーションの実行が必要です.詳細な手順は [一時アプリケーションの実行] を使用してミーティングに参加する をご覧ください.
- 注意:デスクトップアプリやブラウザ拡張機能のインストール時にセキュリティ警告が出た場合は許可してください.
- 参考 : Web アプリが対応しているオペレーティング システムとブラウザー
音声接続
PC 本体のスピーカーまたはイヤフォンをあらかじめ準備してください.Webex Meetings テストミーティングに参加する
の流れに沿ってテストミーティングにアクセスし,Audio メニューから Speaker and Microphone > Speaker の Test で音が聞こえれば OK です.
Speaker and Microphone のメニューが出ていない場合は Audio Connection > Use computer for audio を選択してください.
質疑応答について
ご質問は Q&A ボックスに投稿することができます.投稿者の氏名は匿名になりますが,質問や回答内容は公開されますのでプライベートな事項を記入するのはお控えください.
個人情報の取り扱いについて
- 本フォーラムにご登録いただいた方は,一般社団法人 化学情報協会 プライバシーポリシーにご同意いただいたものとみなします.
- 弊会プライバシーポリシーに基づき,お預かりした個人情報宛に,化学情報協会,CAS および ACSI Japan (CAS の日本オフィス) より,製品・サービスのご案内,および関連イベントへのご案内等で,ご連絡をさせていただく場合がございます.