【CAS-JAICI 共催】CAS SciFinder® フォーラム 2025
2025年10月21日(火)
SciFinder
分析検索ツール
配合検索ツール
今年も、東京、大阪の 2 会場で開催!
米国 CAS より、CAS SciFinder の開発担当やサポート担当が登壇します。
科学研究の未来を切り拓く - CAS SciFinder が 大型アップデート
研究開発の現場に革新をもたらす、CAS SciFinder の最新アップデートをご紹介するイベントです。
今回のアップデートでは、AI 活用による新機能、特許情報の大幅強化、逆合成解析の迅速化など、CAS SciFinder が大きく進化します。
本イベントでは、これらの新機能がどのようにお役に立つのかを、具体的なユースケースを交えてご紹介します。R&D の効率性向上やイノベーション創出に関心のある方は、ぜひご参加ください。
CAS のプレゼンターは英語で講演いたしますが、日本語訳をリアルタイムでスクリーンに投影する予定です。
また、質疑応答も自動翻訳する予定です。
CAS SciFinder を利用中の研究者、契約・管理担当者の方 必見のイベントです
- CAS SciFinder の最新の強化を把握し、情報検索を効率的に行いたい
- CAS SciFinder を使っている他の参加者からの質問やコメントを知りたい
- CAS のスタッフや参加者との交流を深めたい
- CAS SciFinder について CAS へ要望を直接伝えたい
概要
イベント名 |
【CAS-JAICI 共催】 CAS SciFinder® フォーラム 2025 |
開催日・会場 (東京) | 2025/10/21 (火) TKP ガーデンシティPREMIUM京橋ANNEX (東京メトロ銀座線 京橋駅徒歩 1 分) 〒104-0031 東京都 中央区京橋2-7-19 京橋イーストビル 5階 ※ 会場周辺には、類似名称の 「TKPガーデンシティPREMIUM京橋」がございます。 ご来場の際は、会場名をご確認のうえ、お間違いのないようご注意ください。 |
開催日・会場 (大阪) | 2025/10/23 (木) TKP ガーデンシティ新大阪 (JR新大阪駅徒歩 5 分) 〒532-0003 大阪府 大阪市淀川区宮原4-1-4 KDX新大阪ビル 6階 ※ 会場周辺には、同じ系列の 「TKP新大阪カンファレンスセンター」がございます。 ご来場の際は、会場名をご確認のうえ、お間違いのないようご注意ください。 |
時間 | 13:00~17:00 CAS SciFinder® フォーラム 17:00~18:30 懇親会 |
参加費 | 無料 |
受付 | お名刺1枚を受付にお渡しください。受付開始時間は 12:30 です。 |
お問い合わせ | 化学情報協会 情報事業部 TEL:0120-151-462 |
プログラム
内容 | 講演者 |
開会のご挨拶 | |
CAS Vision and Future Outlook | Manuel Guzman (President at CAS) ※ ビデオメッセージ |
科学情報の発見を加速する CAS の技術革新 AI によって進化する情報探索 - SearchSense and Retrosynthesis |
Jian Wu (Senior Director of Product Management at CAS) |
新しい視点で問いかけてみる - CAS SciFinder の AI を活用してより賢く回答を得る |
Paul Peters (Director of the Customer Success Specialists at CAS) |
コーヒーブレイク & ネットワーキング | |
知財情報の検索がさらに強化 - CAS SciFinder の IP Connections とは |
Jian Wu (Senior Director of Product Management at CAS) |
特許情報をピンポイントで探す - CAS SciFinder でできる知財探索 |
Paul Peters (Director of the Customer Success Specialists at CAS) |
CAS SciFinder Discovery Platform をもっと活かす −すぐに役立つテクニック− |
東京会場:大野加奈子 (化学情報協会 情報事業部 テクニカルグループ) 大阪会場:増田心斗 (化学情報協会 情報事業部 マーケティンググループ) |
閉会のご挨拶 |
※ 上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
CAS のプレゼンターは英語で講演いたしますが、日本語訳をリアルタイムでスクリーンに投影する予定です。
また、質疑応答も自動翻訳する予定です。
お申込みについて
「申し込む」ボタンを押すと、CAS SciFinder® フォーラム申込専用ページ (外部サイト) が開きます。フォームが表示されますので、記入して、最後に「送信する」ボタンをクリックしてください。
登壇予定
Manuel Guzman * ビデオメッセージ予定
(President at CAS)
Manuel Guzman は、米国化学会の情報ソリューション部門である CAS の President です。シートンホール大学で、会計学の理学士号 (BS) と MBA を取得しています。2013 年の入社以降、CAS 保有のコンテンツや技術、専門知識を最大限に活用すべく、革新的ビジネスソリューション戦略の推進に携わってきました。CAS 入社前は、Cengage Learning のラーニング・リサーチソリューション&インターナショナルのエグゼクティブバイスプレジデント、Thomson Learning‘s Career & Professional Group の社長兼 CFO など、情報業界で様々な幹部職を歴任してきました。

Jian Wu
(Senior Director of Product Management at CAS)
Jian Wu は、CAS にて科学関連製品を統括する Product Management 担当シニアディレクターを務めています。オハイオ州立大学でコンピューターサイエンスおよびエンジニアリングの学士号を、シカゴブース・スクール・オブ・ビジネス大学で MBA を取得しました。
2018 年に CAS へ入社して以来、専門的な科学コンテンツ、テクノロジー、そして専門知識を活用しながら、お客様に価値と革新を提供してきました。CAS に入社する以前は、情報技術およびフィンテック業界でさまざまなリーダー職を歴任していました。

Paul Peters
(Director of the Customer Success Specialists at CAS)
Paul Peters は、アムステルダム応用科学大学で学士号を取得し、CAS および ACS International に 30 年以上在籍しています。
現在は、お客様が CAS 製品を十分に活用するためのトレーニングなどを実施する Customer Success Specialists の責任者です。Paul のチームには化学、生物学、知的財産などのバックグラウンドを持つ 40 名以上の科学者が在籍しており、お客様のニーズにマッチしたトレーニングを実施しています。

CAS SciFinder とは
CAS SciFinder (シーエーエス・サイファインダー) は、CAS が提供する科学情報検索ツール。物質の反応や合成などの基礎化学研究から医薬品、材料開発にわたる研究開発の最前線で利用されています。
世界中の論文・特許はもちろん、化学物質およびその規制情報や試薬カタログ情報など、化学に関係する情報を網羅的に検索できるのが特長です。
CAS とは
CAS は米国化学会の一事業部門です。1,400人を超える専門家を擁し、科学的な知識を収集・統合・分析することを通じて目には見えないつながりを明らかにしています。
100年以上もの間、科学者、特許専門家およびビジネスリーダーは、過去の分析、現在の知見、および、先見の明を提供するCAS のソリューションと専門知識に信頼を寄せてきました。
CAS は科学情報ソリューションのリーダーとして、世界中のイノベーターと提携して科学の進歩を加速しています。
個人情報の取り扱いについて
本セミナーにご登録いただいた方は、一般社団法人 化学情報協会のプライバシーポリシーにご同意いただいたものとみなします。
弊会プライバシーポリシーに基づき、お預かりした個人情報宛に、化学情報協会、CAS および ACSI Japan (CAS の日本オフィス) より、製品・サービスのご案内、および関連イベントへのご案内をさせていただく場合があります。
また、ご所属機関における CAS 製品の契約担当者宛に、セミナー受講情報を提供させていただく場合があります。