JAICI Science Dictionary Pro ( JSD Pro )
化学・ライフサイエンスを中心とした、科学技術用語のシソーラス付日英/英日辞書で、国内外の論文及び特許情報から集めた専門用語を収録しています。
化学物質名を中心とした一部の用語では、中国語同義語も参照できます。
- Web ブラウザからユーザー ID とパスワードでログインしてご利用いただきます。
- 翻訳や文献・データベース検索に有用な語を得たり、英文作成などの参考に用例を参照できます。
- 中国語同義語は中国語文献などを原文で検索する際、補助的に利用できます。
検索
- 日本語・英語・よみから検索できます。
- 検索条件は、「~で始まる」か「~を含む」から選択できます。
- 検索結果一覧には、対訳(日英/英日)と中国語同義語が表示されます。
- 中国語同義語は表示のみで検索できません。
得られる情報
対訳(日英/英日)
同義語(日本語・英語・中国語)
全文検索などにおいて、"or" 検索すれば網羅性を高められます。
関連語
より広いテーマを対象として検索できます。
シソーラス上位語
より広いテーマを対象として検索できます。
シソーラス下位語
次のようなときに、再検索する用語の候補として利用できます。
- 検索範囲をより専門的に限定したい
- 検索結果が多く得られたので、範囲を狭めたい
用例
表示している語の英語表記を含む英文用例が表示されます。
文献抄録やタイトル中での使われ方から、その語の持つ意味をより明確に捉えたり、英文作成などの参考にしたりできます。
用例の表示には、オープンソースの文献データベース PLOS を参照します。

検索・表示項目
項目 | 検索可能 | 表示可能 |
---|---|---|
日本語・よみ・英語 日本語同義語・英語同義語・関連語 シソーラス |
○ | ○ |
備考*1 英語複数形・英語綴り・英語綴り複数形 用例・その他情報*2 |
○ | |
中国語同義語 | ○*3 |
*1 分野を特定するための参考情報
*2 用語に関する参考情報
*3 JSD Pro のみ
「GreenT 連携機能」ご利用できます
JSD Web API の機能による、「GreenT 連携機能」をお使いいただけます。
GreenT の用語集は、原文ファイルから抽出した用語へ、訳語候補を一括付与できます。
この用語集の作成機能(Glossary Generator)で、当辞書に収載の語を利用できます。

トライアル・お申込み
年間契約の有料サービスで、どなたでもお申込みいただけます。
- ご利用開始後、1 か月間はトライアル期間としてすべての機能を無償でお試し利用いただけます。
- トライアル期間中にご利用料金のお支払い手続きが完了しますと、翌月より 1 年間ご利用いただけます。
(お支払いがなければトライアル期間終了に伴い利用終了となります。その間の料金は一切発生いたしません) - ご解約のお申し出をいただかない限り、翌年以降は自動継続となります。
STN/CAS SciFinderⁿ/CAS 関連製品をご契約の方は JAICI Science Dictionary (無償)のご利用も可能です。
参考資料
紹介資料
紹介動画
【調査・出願業務を効率化】JAICI の機械翻訳と日英/英日専門用語辞書サービス (約 6.5 分)